過去の講座

(開催日:2015/12/8)


Vol.16 年の瀬に自分の暮らしを棚卸し
~暮らしをシフトし続ける平方亜弥子さんの場合~

imakoko_title20151208.gif(156994 byte)

 12月のイマココでは、畑で野菜を自給しながら、できるだけ手作りをモットーに小さな暮らしを楽しく実践している平方亜弥子さんを話題提供者に迎えます。

 家のこと、地域社会のこと、グローバル経済、社会とのフェアな繋がり方など、問題意識があっても、
「私になにができるんだろう?」
「一人で頑張ったってしょうがないしなあ」
「だって、忙しいし…」
と、ついつい放置してしまうことはありませんか?

 平方さんもかつては、モノがあふれる大量消費社会の恩恵のもとで便利な暮らしを享受していましたが、ある時、自分の生き方に矛盾や無力感を感じ、あがいた先に今の暮らしにたどりつきました。
 彼女が自分の力で出来ること、やりたいことを見つけだし、暮らしを作ろうと変化したきっかけや原動力は何だったのでしょう?

 平方さんの話題提供と感想のシェアをきっかけに、微力でも無力でない自分の資産を探り、明日へのヒントを見つけましょう。


話題提供者

平方亜弥子(ひらかた あやこ)さん

 音楽家/写真家としてHaLo名義で世界各地の音楽家たちとのコラボレーションにより色を音で表す試みのアルバム"blue"と"yellow"をリリース。

 ayako_HaLo名義でテレビCMやドキュメンタリー番組でナレーション/語りを手がけている。2011年~12年には、IBS茨城放送の番組notes.でパーソナリティも。
 その傍ら、味噌、醤油からソースなどの調味料や、たくあん、野沢菜、梅干しなどの漬け物、自家製天然酵母のパンなど、何でも材料から手作りすることを楽しむ。パーマカルチャー/適当農法による小さな農園や種の自家採種も継続中。

 佐賀県出身。東京での生活に疑問を感じ、大きくシフトチェンジ。現在はつくばで暮らしつつ、八郷での生活に向けて準備を進めている。


アンケート

1)話題提供者の話や対話の中で心に残った事は何ですか?

・人と人とをつなぐことを目指したいと思う人がとても多かったことは、とっても素敵なことだと感じました。自分が思っている以上に、口に出し、行動することでもっともっとつながるんだろうな。
・失敗談も含めた体験がとても参考になりました。人間関係が難しいですね。
・多様性は強い
・パーマカルチャーの「バックアップ」
・次に進むための集まる場所
・書き出そう、言ってみよう
・やらなくていいことはやらない
・自分の価値観←→他人の価値観に引きづられる自分。
・パーマカルチャーのデザインの中に入る=流され続ける自分
・搾取の構造からの脱却→自分には関係のない事としらんぷりしている
・どういう自分でいたいか→どういう社会で生きていたいか→その先は???
・どういう社会にしたいか→どのように社会を見ているか見ようとしているか
・人に言って回る 発信する→仲間が増える
・シフトする自分を持っている→あこがれ   本気度
・行動とあきらめない気持ちが今の結果に結びついているということ
・失敗を恐れず1歩踏み出すことで、世界が広がるということが心に残りました。
・一人一人の力は皆すごい。人ってすごいな、と思いました。亜弥子さんはまた特にパワーのある人だと思いました。
・今現在の自分の中のゆとりのなさがより感じる時間であった。
・話してみる、本気、覚悟、棚卸し
・タポシさんとの対話でバッサリ落としたスライドとかあるのですが、落としても問題なかったなーと。助けを求めて得らるってありがたくて幸せなことだと改めて。今日の機会も助けを求めて得られたもの。感謝。


2)自分が棚上げしていることに対して、まず明日からやってみたいなと思うことは何ですか?

・誰かのためのものづくり
・一日一時間は畑のために時間を使おう
・韓国語
・キッチンの掃除→片付けて収納の視覚化
・自己評価を1ポイントだけ上げる。自己を否定しない、肯定しすぎない
・興味を持った人には自分からアタック
・考えすぎずまず実行
・その状況を具体的に思い浮かべる。
・健康管理
・一つ一つ、一足飛びはできないから、地道に。
・持続可能で(環境負荷の少ない)農的暮らしを一つ一つ身に付けていきたい。来年は醤油作り。
・ミニ自然をつくる
・帰省計画をつくる
・まず明日NVCの講座に行って半分通訳するという新たな扉を開いてきます。実はほぼ初めてお嬢さん預かり保育。
・曲作りを再開。音楽し始めたい。


3)ご意見、ご感想などありましたらご自由にお書きください。

・人の話を聞いて、自分の話も聞けたような気がします。みんなで集まるとパワーが何倍にも湧いてくる~
・一緒に何かに取り組んでみたいと思う人がたくさんいらっしゃいました。また参加したいと思います。
・面白い人、集まったなぁ。10年後、同窓会ができる取り組みにイマココがなっていたらいいなぁ。
・今日は有意義な集いでした。ありがとうございました。10年後同じメンバーで再会したいです。
・集まられた皆さんのほとんどがコミュニティ作りに興味があるようなので、また集まって実際に何かを一緒に(亜弥子さんの八郷の事業とか)始められたら素敵だなと思いました。
・ここへ来ると心が温まります。
・感想として述べませんでしたが、亜弥子さんのプレゼンはさすがプロで、表情・アクションも含めてメッセージがすごく分かりやすく伝わります。見習い、成長します。
・今日のチャンスを本当にどうもありがとうございました。いっぱいいろんなものを受け取りました、Thank you!

MENU

  • イマココTOP
  • イマココって?
  • これまでの概要と感想

  • 参加について

    • 参加費
    • 一般:1000円
      学生:500円
      ペア割引:1500円
      (お友達、ご夫婦など)

    申込方法

    • メール
    • 以下のアドレスにお名前と参加者数をお知らせください。
      imakoko2014@gmail.com

    • Facebook
    • このリンク先にご自分のアカウントよりログインして頂き、リンク先で「いいね!」を押して下さい。

    開催場所

    • つくば市民大学
    • 茨城県つくば市東新井15-2
      ろうきんつくばビル5階

    • アクセス方法
    • コチラをご覧下さい。

    • 駐車場について
    • *つくば市民大学専用駐車場はございません。ビル敷地内駐車場は"ろうきん"様用ですので、つくば市民大学にご来場の方は近くの有料駐車場をご利用ください。

      tsukuba-cu.jpg(133519 byte)
      tsukuba-cu_logo.gif(6379 byte)

ページのトップへ戻る